オープンソースカンファレンス2011.DB に参加した
OSC.DBって随分ご無沙汰してたと思ったら、前回参加したOSC.DBは、2007年でしたか。息子ちゃんが生まれた年です:)
OSC.DBも2008年以来、久々に開催でしたし、久々にお会いできた方々もいて :) でした。
全てのセッションには参加できなかったので、午前中だけ。
参加したセッションは
- PostgreSQL 9.1 and more - 日本PostgreSQLユーザ会/永安 悟史
- OSSDB MySQL - 日本MySQLユーザ会/とみた まさひろ・須藤 功平
- Windowsで使う! Firebird !! - Firebird日本ユーザー会/木村 明治と 愉快な仲間
とOSC.DBではおなじみのユーザ(ー)会のセッションでした。
PostgreSQL 9.1 は Insight outで聞けなかったところ?を駆け足で聴いた感じ。
(9.1からサポートされたIndes only scanはOracleでもよく使うチューニング方法ですね。あとは、カスケードレプリケーションとか、pg_basebackup関連とか)
MySQLは、MySQL5.6の話とストレージエンジンである groongaストレージエンジン関連をこれまた駆け足で。
(InnoDBオプティマイザ統計情報の永続化、デッドロックをエラーログに出力とか、groongaストレージエンジンには、Spiderエンジンの斯波さんも関わっているとか、MariaDBにバンドルされることになったとか、http://labs.mysql.com/ とか)
30分ぐらいだとどうしても駆け足になってしまいますよね。皆さん早口ですよね。
(いままでで一番高速な語りは、大規模Web サイトでのMySQL導入方法および事例紹介」セミナーの松信さんだったように思います。速すぎて日本語聞き取れねーと思ったのは人生初。おおげさかw)
お腹が減ってきたランチ前のセッションは、Firebird日本ユーザー会。ユーザーなんですよユーザじゃなくて。
木村さんと、林さんの軽快なトークが炸裂(アドリブだったらしいw) したFirefoxじゃなくてFirebirdの話。
(ブラジルではFirebird関連イベントで800人ぐらい軽く集まるらしい。すげー)
そして、ほぼパーフェクトな記録発見。 Thx (やっぱ、iPhoneだけだとメモれないというかつぶやききれないw のだ)
http://emasaka.blog65.fc2.com/blog-entry-952.html
| 固定リンク | 0 | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント