« Oracle Open World Tokyo 2009 #1 | トップページ | Oracle Open World Tokyo 2009 #2(最終日) - Do you Poken? »

2009年4月23日 (木) / Author : Hiroshi Sekiguchi.

Javaじゃないよ、Brazil + Ethiopia + Guatemalaのブレンドだよ

Espressoでコーヒーブレイク中!。
今日はOracle Open World Tokyo 2009へ行く予定はないが、明日は午後から夕方まで参加予定。
犬好きの私の目的はWendyとのハイフォー。:)


ということでPoken準備完了。 Do you poken? wendy!

8

10



2009/4/24追記
そういえば、PokenのサイトってMySQL/GlassFish/Java使っているんだね。

バックナンバー
Oracle Open World Tokyo 2009 #1

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Javaじゃないよ、Brazil + Ethiopia + Guatemalaのブレンドだよ:

» poken トラックバック drmarのメモ
poken(ポーケン)なるものがあるそうです。なんでもデジタル名刺。デジタル・ガジェット好きな人はもう持ってるみたい。友達のdiscusさんももう使ってるようです。 [続きを読む]

受信: 2009年4月27日 (月) 21時00分

コメント

discusさん

うちらも買っちゃいました。FoxとTigress。
しかしPokenサイト使いづらい、かなり日本語対応されてないし。
あと私の場合は、いろいろなサイトで伝えられているように
PokenがFlickrのユーザーとパスワードを正しく入れても対応できてない不具合がある、のがちょっとぉって感じ。

こういう注意を喚起している人がいた。
http://d.hatena.ne.jp/okdt/20090418/1240011375

投稿: megawatt | 2009年5月 7日 (木) 22時25分

自動ログインはOFFにしておいてね、という話はWBSでもやってたよ。

http://d.hatena.ne.jp/okdt/20090418/1240011375

でも書いているけど、基本的に見せたいものだからね。それを承知で使えば面白いんじゃないかな。

投稿: discus | 2009年5月 8日 (金) 04時30分

コメントを書く