« Mac de Oracle - 10万円未満 de RAC (11g編)#11 | トップページ | Mac de Oracle - 10万円未満 de RAC (11g編)#13 »

2008年10月14日 (火) / Author : Hiroshi Sekiguchi.

Mac de Oracle - 10万円未満 de RAC (11g編)#12

今回はOracle Cluster File System (OCFS2)のインストール及び構成 その1

  1. ハードウェア構成と価格(Mac De Oracle - 10万円 de RAC #1とMac De Oracle - 10万円 de RAC #5参照のこと)
  2. Linux (CentOS 5.2)のインストール
  3. Openfiler2.3のインストール
  4. Openfiler2.3によるiSCSIボリュームの構成
  5. Oracle RACノードでのiSCSIボリュームの構成 その1その2
  6. Oracle所有者と関連ディレクトリの作成及び環境変数の設定
  7. Oracle向けLinuxサーバーの構成(カーネルパラメータの設定)
  8. hangcheck-timerカーネル・モジュールの構成
  9. Oracle RACノード間リモートアクセスの構成
  10. Oracle RACノード構成ファイルの確認
  11. Oracle Cluster File System (OCFS2)のインストール及び構成 その1
  12. Oracle Automatic Storage Management(ASMLib 2.0)のインストール及び構成
  13. Oracle11g R1 インストール事前作業
  14. Oracle11g R1 Clusterwareのインストール
  15. Oracle11g R1 Database softwareのインストール
  16. Oracle11g R1 examplesのインストール
  17. TNS Listenerの構成
  18. Oracle Cluster databaseの作成
  19. Oracle Net Serviceの確認
  20. Oralce RAC ClusterとDatabase構成の確認
  21. Clusterの開始と停止の確認
  22. Oracle Clusterwareプロセス・モニター・デーモンの構成
  23. 簡単なTransparent Application Failover (TAF)の確認
  24. MacOSXからの接続確認(Mac De Oracleではお約束!なので)



11.Oracle Cluster File System (OCFS2)のインストール及び構成 その1

・Oracle Cluster File System (OCFS2)と関連ツールのダウンロード
約2年前はRHEL4向けのOCFS2 1.2.3-1を利用したが今回はCentOS5.2なのでRHEL5向け1.4.1-1を利用する。kernelのリリース毎に個別のパッケージが用意されているので対応するものを利用する。
[oracle@discus1 ˜]$ uname -r
2.6.18-92.el5
[oracle@discus1 ˜]$
今回インストールしたCentOS5.2のkernelは2.6.18-92.el5なので以下のパッケージをインストールする。尚、「10万円 de RAC #20」のようにRAC全ノードからwgetで直接ダウンロードすることも可能なのだが今回は一旦MacOSX側で全てダウンロード後、各RACノードへscpでコピーすることにした。(Macも絡めないとね・・・Mac De Oracleですから。wwww)
http://oss.oracle.com/projects/ocfs2/dist/files/RedHat/RHEL5/i386/1.4.1-1/2.6.18-92.el5/ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5.i686.rpm
http://oss.oracle.com/projects/ocfs2-tools/dist/files/RedHat/RHEL5/i386/1.4.1-1/ocfs2-tools-1.4.1-1.el5.i386.rpm
http://oss.oracle.com/projects/ocfs2-tools/dist/files/RedHat/RHEL5/i386/1.4.1-1/ocfs2console-1.4.1-1.el5.i386.rpm

OCFS2 1.4.1-1のドキュメント(USER'S GUIDE FOR RELEASE 1.4)は以下。
http://oss.oracle.com/projects/ocfs2/dist/documentation/v1.4/ocfs2-1_4-usersguide.pdf
MacでダンロードしたOCFS2関連パッケージをscpでRACの各ノードの/tmpへ配布。(以下はdiscus1の/tmpへscpしている例。)
Welcome to Darwin!
G5Server:˜ discus$
G5Server:˜ discus$ scp /Users/discus/Desktop/ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5.i686.rpm oracle@discus1:/tmp
oracle@discus1's password:
ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5.i686.rpm 100% 303KB 303.0KB/s 00:00
G5Server:˜ discus$ scp /Users/discus/Desktop/ocfs2-tools-1.4.1-1.el5.i386.rpm oracle@discus1:/tmp
oracle@discus1's password:
ocfs2-tools-1.4.1-1.el5.i386.rpm 100% 1396KB 1.4MB/s 00:00
G5Server:˜ discus$ scp /Users/discus/Desktop/ocfs2console-1.4.1-1.el5.i386.rpm oracle@discus1:/tmp
oracle@discus1's password:
ocfs2console-1.4.1-1.el5.i386.rpm 100% 306KB 306.5KB/s 00:00
G5Server:˜ discus$
RACの各ノードでOCFS2関連パーッケージをインストール
G5Server:˜ discus$ ssh root@discus1
root@discus1's password:
Last login: Mon Oct 1 21:00:10 2008 from 192.168.1.19
[root@discus1 ˜]#
[root@discus1 ˜]# cd /tmp
[root@discus1 tmp]# ll *.rpm
-rw-r--r-- 1 oracle oinstall 310243 10月 1 22:07 ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5.i686.rpm
-rw-r--r-- 1 oracle oinstall 1429676 10月 1 22:08 ocfs2-tools-1.4.1-1.el5.i386.rpm
-rw-r--r-- 1 oracle oinstall 313824 10月 1 22:10 ocfs2console-1.4.1-1.el5.i386.rpm
[root@discus1 tmp]# rpm -qa | grep ocfs2 | sort
[root@discus1 tmp]# rpm -Uvh ocfs2-tools-1.4.1-1.el5.i386.rpm
準備中... ########################################### [100%]
1:ocfs2-tools ########################################### [100%]
[root@discus1 tmp]# rpm -Uvh ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5.i686.rpm
準備中... ########################################### [100%]
1:ocfs2-2.6.18-92.el5 ########################################### [100%]
[root@discus1 tmp]# rpm -Uvh ocfs2console-1.4.1-1.el5.i386.rpm
準備中... ########################################### [100%]
1:ocfs2console ########################################### [100%]
[root@discus1 tmp]# rpm -qa | grep ocfs2 | sort
ocfs2-2.6.18-92.el5-1.4.1-1.el5
ocfs2-tools-1.4.1-1.el5
ocfs2console-1.4.1-1.el5
[root@discus1 tmp]#
ファイヤーウォール及びSELinux設定はCentOS5.2インストール後に行っているので特に行はないが、もう一度確認。
MacOSXのxterm(X11)から行っている。MacOSXのxtermから ssh -Y username@hostname でX forwardingが有効になる。

Sec_xterm1

Sec_xterm2

Sec_xterm3

ここで各RACノードを再起動。


長いので次回へ続く

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mac de Oracle - 10万円未満 de RAC (11g編)#12:

コメント

コメントを書く