« DBMS_COMPARISONパッケージ で表データの比較 #6 | トップページ | Oracle de XMLDB #2 »

2007年10月15日 (月) / Author : Hiroshi Sekiguchi.

Oracle de XMLDB #1

前回のエントリでXML Master Professional Database認定試験向けのお勉強用環境をOracle10g/11g環境で作ろうかな。と書いたが早速作ってみた。

Oracle10g R2/Oracle11g R1をインストールすればXMLDBは標準でインストールされているので特に問題になることはないと思う。

ところで、Oracle10g R2からSQL*PlusからXQueryを直接実行できるようになっているのだが、ご存知だろうか?
この例では、Oracle XML RepositoryへXML文書を登録し、SQL*PlusからXQueryを直接発行する環境を作ってみる。

参考:
Oracle XML DB開発者ガイド 10gリリース2(10.2)- 20 Oracle XML DBリポジトリのデータへのアクセス
Oracle Database PL/SQLパッケージ・プロシージャおよびタイプ・リファレンス 10g リリース2(10.2)- 120 DBMS_XDB

まず、今回利用した環境の情報から。
OSは、CentOS4.4(Final) 32bit そう、今年始めに構築した、Oracle10g R2 の Linux RAC環境を利用した。 (Oracle11g R1 EEの環境もあるのだが手順は同じなので Oracle10g R2で構築した例を載せておく。)

[oracle@discus1 ˜]$ uname -svr
Linux 2.6.9-42.EL #1 Sat Aug 12 09:17:58 CDT 2006
[oracle@discus1 ˜]$ cat /etc/redhat-release
CentOS release 4.4 (Final)
[oracle@discus1 ˜]$ srvctl status database -d orcl
インスタンスorcl1はノードdiscus1で実行中です。
インスタンスorcl2はノードdiscus2で実行中です。
[oracle@discus1 ˜]$ srvctl status nodeapps -n discus1
VIPはノードで実行中です: discus1
GSDはノードで実行中です: discus1
リスナーはノードで実行中です: discus1
ONSデーモンはノードで実行中です: discus1
[oracle@discus1 ˜]$ srvctl status nodeapps -n discus2
VIPはノードで実行中です: discus2
GSDはノードで実行中です: discus2
リスナーはノードで実行中です: discus2
ONSデーモンはノードで実行中です: discus2
[oracle@discus1 ˜]$


SYS> select * from v$version;

BANNER
----------------------------------------------------------------
Oracle Database 10g Enterprise Edition Release 10.2.0.1.0 - Prod
PL/SQL Release 10.2.0.1.0 - Production
CORE 10.2.0.1.0 Production
TNS for Linux: Version 10.2.0.1.0 - Production
NLSRTL Version 10.2.0.1.0 - Production

SYS>
SYS> select comp_name,version,status from dba_registry where comp_name like '%XML%';

COMP_NAME VERSION STATUS
-------------------------------------------------- ------------------------------ ----------
Oracle XML Database 10.2.0.1.0 VALID

SYS>


テストに利用するXMLファイル(list1.xml)を $ORACLE_HOME/scott_xmldir以下に作成

[oracle@discus1 scott_xmldir]$ ll
合計 4
-rw-r--r-- 1 oracle dba 2078 10月 13 21:28 list1.xml
[oracle@discus1 scott_xmldir]$ pwd
/u01/app/oracle/scott_xmldir/
[oracle@discus1 scott_xmldir]$ cat list1.xml
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<顧客名簿>
<顧客 id="128">
<住所>
<郵便番号>123-4567</郵便番号>
<都道府県>千葉県</都道府県>
<市町村名>浦安市</市町村名>
<町名番地>舞浜1-2-3</町名番地>
</住所>
<電話 タイプ="会社">03-1234-5678</電話>
<電話 タイプ="自宅">03-5555-6666</電話>
<電話 タイプ="携帯">090-1112-4444</電話>
<ファックス>03-8888-7777</ファックス>
<Eメール>hoge@macdeoracle.jp</Eメール>
</顧客>
<顧客 id="256">
<住所>
<郵便番号>155-5555</郵便番号>
<都道府県>東京都</都道府県>
<市町村名>世田谷区</市町村名>
<町名番地>用賀1-2-3</町名番地>
</住所>
<電話 タイプ="会社">03-7575-7575</電話>
<電話 タイプ="自宅">03-8585-8585</電話>
<電話 タイプ="携帯">090-9191-9191</電話>
<ファックス>03-4141-4141</ファックス>
<Eメール>hoge@discushamburg.jp</Eメール>
</顧客>
<顧客 id="512">
<住所>
<郵便番号>345-4567</郵便番号>
<都道府県>大阪府</都道府県>
<市町村名>中央区</市町村名>
<町名番地>難波2-2-2</町名番地>
</住所>
<電話 タイプ="会社">06-1234-5678</電話>
<電話 タイプ="自宅">06-5555-6666</電話>
<電話 タイプ="携帯">090-0606-0606</電話>
<ファックス>06-8888-7777</ファックス>
<Eメール>hoge@lampeye.jp</Eメール>
</顧客>
</顧客名簿>
[oracle@discus1 scott_xmldir]$


$ORACLE_HOME/scott_xmldirをdirectoryオブジェクトとして作成。今の所読み込みだけで十分だが、書き込み権限も付与しておく。

SYS> create directory scott_xmldir as '/u01/app/oracle/scott_xmldir/';

ディレクトリが作成されました。

SYS> grant read on directory scott_xmldir to scott;

権限付与が成功しました。

SYS> grant write on directory scott_xmldir to scott;

権限付与が成功しました。

SYS>

SYS>


この例では、XMLファイルをOracle XML repositoryへ登録する。/publicフォルダ以下に scott/xmlフォルダを追加作成後、/public/scott/xml以下へ対象のXMLファイルを登録する。
尚、データベースキャラクタセットは、AL32UTF8であり、登録するXMLファイルのエンコーディングは、UTF-8とした。

まず、/publicフォルダ以下に、scottフォルダを作成する。
SYS> conn scott@orcltest
パスワードを入力してください:
接続されました。

SCOTT> declare
2 r boolean;
3 begin
4 r := dbms_xdb.createfolder('/public/scott');
5 end;
6 /

PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。

次に、/public/scottフォルダ以下に、xmlフォルダを作成する。
SCOTT> l
1 declare
2 r boolean;
3 begin
4 r := dbms_xdb.createfolder('/public/scott/xml');
5* end;
SCOTT> /

PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。

/public/scott/xmlフォルダ直下へSCOTT_XMLDIRディレクトリオブジェクト以下にあるxmlファイル(list1.xml)を登録し、パスを/public/scott/xml/list1.xmlとする。
SCOTT> l
1 declare
2 r boolean;
3 begin
4 r := dbms_xdb.createresource(
5 '/public/scott/xml/list1.xml',
6 bfilename('SCOTT_XMLDIR','list1.xml'),
7 nls_charset_id('AL32UTF8'));
8* end;
SCOTT> /

PL/SQLプロシージャが正常に完了しました。

SCOTT>
SCOTT>


最後に、確認の意味を含めて、XML repositoryへ登録したxmlをXQueryを利用して、SQL*Plusから直接問い合わせてみる。

SCOTT> set long 4000
SCOTT> l
1 xquery
2 let $d := fn:doc("/public/scott/xml/list1.xml")
3* return $d
SCOTT> /

Result Sequence
--------------------------------------------------------------------------------
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?><顧客名簿><顧客 id="128"><住所><郵便番号>123-4567</郵便番号><都道府県>千葉県</都道府県><市町村
名>浦安市</市町村名><町名番地>舞浜1-2-3</町名番地></住所><電話 タイプ="会社">03-1234-5678</電話><電話 タイプ="自宅">03-5555-6666</電
話><電話 タイプ="携帯">090-1112-4444</電話><ファックス>03-8888-7777</ファックス><Eメール>hoge@macdeoracle.jp</Eメール></顧客><顧客 i
d="256"><住所><郵便番号>155-5555</郵便番号><都道府県>東京都</都道府県><市町村名>世田谷区</市町村名><町名番地>用賀1-2-3</町名番地></
住所><電話 タイプ="会社">03-7575-7575</電話><電話 タイプ="自宅">03-8585-8585</電話><電話 タイプ="携帯">090-9191-9191</電話><ファック
ス>03-4141-4141</ファックス><Eメール>hoge@discushamburg.jp</Eメール></顧客><顧客 id="512"><住所><郵便番号>345-4567</郵便番号><都道府
県>大阪府</都道府県><市町村名>中央区</市町村名><町名番地>難波2-2-2</町名番地></住所><電話 タイプ="会社">06-1234-5678</電話><電話 タ
イプ="自宅">06-5555-6666</電話><電話 タイプ="携帯">090-0606-0606</電話><ファックス>06-8888-7777</ファックス><Eメール>hoge@lampeye.jp
</Eメール></顧客></顧客名簿>



SCOTT>

ここまでできれば、XQuery1.0の実行は、SQL*Plusからダイレクトに行えるようになる。 簡単!。

あとは、いろいろなXQueryを試すのみ! Enjoy!

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Oracle de XMLDB #1:

» 「XMLマスター:プロフェッショナル(データーベース)試験」勉強用環境の構築事例紹介 トラックバック 【記録】資格取得
discusさんが、XMLマスター:プロフェッショナル(データーベース)試験 の [続きを読む]

受信: 2007年10月15日 (月) 10時04分

コメント

コメントを書く