« え〜〜っ!、600円/H | トップページ | MacOSXのX11 から Oracle Database 11g #1 »

2007年9月28日 (金) / Author : Hiroshi Sekiguchi.

"日本語"のデータベースオブジェクト名 #2

ということで、前回のつづきというか、予告通り、"日本語"(マルチバイト文字)をデータベースオブジェクト名として定義しているデータベースで起こりうる問題点について。

"日本語"(マルチバイト文字)で 表名、列名、いないと思うけど(笑)ストアドプロシージャ名などを定義している方々は注意しておいたほうがよいだろう。

Oracleで許可されているデータベースオブジェクト名のサイズは、マニュアルにも記載されているように、データベース名とデータベースリンクを除き、30バイトまでと規定されていることを思い出してほしい。

日本語:Oracle Database SQLリファレンス 10g リリース2(10.2) - スキーマ・オブジェクトのネーミング規則

英語:Oracle® Database SQL Reference 10g Release 2 (10.2) - Schema Object Names and Qualifiers

例えば、データベースキャラクタセットが、JA16SJISである場合、テーブル名や列名を日本語(マルチバイト文字)で定義すると利用できる文字数は最大15文字までである。(半角英数字であれば、30文字)

以下、データベースキャラクタセット:JA16SJIS環境下でマルチバイト/シングルバイトでテーブル名を定義した場合の例

SCOTT> select * from v$nls_parameters where parameter = 'NLS_CHARACTERSET';

PARAMETER VALUE
------------------------------ ----------------------------------------
NLS_CHARACTERSET JA16SJISTILDE

SCOTT>
SCOTT>
SCOTT> create table z12345678901234567890123456789 (a number);

表が作成されました。

●マルチバイト文字で15文字(30バイト)なのでOK!

SCOTT> create table "Z12345678901234" (a number);

表が作成されました。

SCOTT> create table z12345678901234567890123456789x (a number);
create table z12345678901234567890123456789x (a number)
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-00972: 識別子が長すぎます。

●マルチバイト文字で16文字(32バイト)なのでNG!

SCOTT> create table "Z123456789012345" (a number);
create table "Z123456789012345" (a number)
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-00972: 識別子が長すぎます。


SCOTT>
SCOTT> select table_name,lengthb(table_name) from user_tables;

TABLE_NAME LENGTHB(TABLE_NAME)
------------------------------ -------------------
Z12345678901234567890123456789 30
Z12345678901234 30

SCOTT>


前述のようなJA16SJISをデータベースキャラクタセットとするデータベースを、Unicodeのキャラクタセットである AL32UTF8 をデータベースキャラクタセットとするデータベースへ移行しようとした場合、どうなるか想像できますか?

想像できますよね? 

そう、単純には移行できないのですよ。JA16SJISでは2バイトだった文字がAL32UTF8では3バイトになる訳ですから。

マルチバイト1文字のバイト数の増加によりデータ量も増加するので、DISK容量の見直しも必要になるのですが、一番問題になるのが、日本語でデータベースオブジェクト名を定義しているという点でしょう。

もし、表名や列名を日本語(マルチバイト文字)11文字以上で定義しているとしたら、データベースキャラクタセットが AL32UTF8 であるデータベース上では、DDL全てがエラーになるはずです。
それらを修正するとなると、SQL/DDL文。その他プログラムに至まで、その影響は広範囲に渡るのではないでしょうか?


将来的なことも考慮してUnicode環境へ移行したいということであれば、コストを掛けて移行する価値はあると思います。その際にはシングルバイト文字で各名称を定義したほうがよいでしょうね。日本語の表名や列名の方が、直感的にわかりやすいからと日本語でテーブル名や列名を定義し、たった10文字でわかりやすい名称を定義することはかなり難しいと思いますから。

A:「--------」
B:「え、10文字でも定義できますよって!? 」
B:「もしや、"T123456789"とかいうテーブル名にでもしようと考えていますか?」
B:「それとも、名称を省略しまくって10文字以内の略名にしようと考えているのでしょうか?」
B:「それが、直感的に見てわかりやすい名称でしょうか?」
B:「見て、直感的に理解しやすいから日本語名称でテーブル名を定義したいのではないですか?」
な〜〜〜〜んて、やりとりが聞こえてきそう。。。

私が関わったところではそんな面倒なところは無かったので幸せだったりするが・・・・・

以下、データベースキャラクタセット:AL32UTF8環境でマルチバイト/シングルバイト、それぞれでテーブル名を定義した場合の例

SCOTT> select * from v$nls_parameters where parameter = 'NLS_CHARACTERSET';

PARAMETER VALUE
------------------------------ ----------------------------------------
NLS_CHARACTERSET AL32UTF8

SCOTT>
SCOTT> create table z12345678901234567890123456789 (a number);

表が作成されました。

●マルチバイト文字で15文字(45バイト)!、当然サイズ超過!


SCOTT> create table "Z1234567891234" (a number);
create table "Z1234567891234" (a number)
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-00972: 識別子が長すぎます。

●マルチバイト文字で10文字。(30バイト)

SCOTT> create table "Z123456789" (a number);

表が作成されました。

●シングルバイト文字で31文字(31バイト)なので当然エラー!

SCOTT> create table z12345678901234567890123456789x (a number);
create table z12345678901234567890123456789 (a number)
*
行1でエラーが発生しました。:
ORA-00972: 識別子が長すぎます。


SCOTT>


SCOTT> select table_name,lengthb(table_name) from user_tables;

TABLE_NAME LENGTHB(TABLE_NAME)
------------------------------------------------------------ -------------------
Z123456789 30
Z12345678901234567890123456789 30

SCOTT>

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: "日本語"のデータベースオブジェクト名 #2:

コメント

コメントを書く